Q. HP制作にまったく詳しくないのですが、企画構成段階から相談できますか? もちろん相談可能です。 HP制作の目的や、事業のコンセプト、想定ターゲットをお伺いし、ご予算内で実現できるプランをご提案いたします。 HPリリース後は「定期更新代行」オプションもございますので、サイト運用まで丸投げも可能です。
Q. サイトと動画など、組み合わせの依頼も可能ですか? もちろん可能です。 例えばコーポレートサイトやオンラインショップ自体と、トップページ用の動画をまとめて制作依頼いただいても構いません。 ご予算感が不安な方も、場合によっては実現可能なこともございますので、まずはご相談ください。
Q. 納期はどのくらい見ておけば良いですか? 案件や扱うサービス、素材の有無によってさまざまですが、目処としては以下が標準的な納期となります。 コーポレートサイト:1〜2ヶ月程度 オンラインショップ:【商材・在庫管理・発送の仕組み等が決まっている場合(あとはサイトを作るだけ)】1ヶ月〜2ヶ月、【ショップ開設の準備自体をこれから始める場合】6ヶ月〜10ヶ月 動画コンテンツ:2〜3ヶ月程度
Q. WEBサイトのカスタマイズ(コーディング)依頼も可能ですか? 事業用のWEBサイト制作において大切なことは、コンセプトやターゲット、そしてゴールを明確化することだと考えております。 そのためには、必ずしもカスタマイズは必須ではありません。2022年4月時点では、コーディングが発生するカスタマイズのご依頼は受け付けておりませんのでご了承ください。 「RUNOWEB」のコーポレートサイト制作プランおよびオンラインショップ制作プランは、貴社に最適なテンプレートをご提案のうえその範囲内でゴール達成につながるようなサイトをノーコードで制作するサービスです。
Q. 既存サイトへの組み込みやシステム連携などの対応は可能ですか? 本サービスにおけるWEBサイト制作は原則、新規サイトのノーコードでの制作を代行するサービスとなります。 既存サイトへの組み込み、顧客情報の移行、HTMLでの納品等、他社様との連携が必要となる案件はお受けしておりません。 ただし、ShopifyによるECサイト制作の際に、他社製Shopifyアプリを使用することはございます。